笹ヶ嶺城跡

ささがねじょうあと (Sasagane Castle Ruins)

【C-SZ009】探訪日:1991/5/3・2020/10/30

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡 静岡県浜松市天竜区春野町気田

【MAP】

〔駐車場所〕 橋の手前に駐車できる小スペースがある。

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

   別名、篠峰城ともいう。築城年代は定かではないが、天野安芸守虎景によって築かれ、子の天野宮内右衛門藤秀が在城した。
 1563(永禄6)年に宗家の天野景泰,元景親子が今川氏から離反したため、天野藤秀の子景貫が天野家の惣領となって犬居城へ移り、本城には甥の和田河内守秀長が在城したと伝えられる。
 1574(天正2)年、徳川家康が武田方となった天野氏を攻めようとした際には、大雨による気田川の増水で徳川軍は引き上げざるを得なかった。翌年、設楽ヶ原の戦いに勝利した家康が再び攻め上がると、犬居城に拠った天野藤秀は戦うことなく城を放棄し、後方の篠ヶ嶺城へと移ったが、ついには武田氏を頼って甲斐に逃走した。
 篠ヶ嶺城は犬居城の支城の中で最も規模が大きい。蛇行する気田川に挟まれた急峻な尾根の頂部に主郭が築かれ、北西の尾根に二郭,南尾根にも曲輪を配している。主郭は二段になっており、城址碑は上段の東側の土塁の上に建っている。下段は北と西に土塁があり北に虎口をもつ。主郭の虎口から二郭へ出る土橋は極めて長く15mに及んでいる。

【史跡規模】

【指 定】春野町指定史跡(1966年12月26日指定)
【国 宝】
【国重文】

関連時代 戦国時代
関連年号 1563年・1574年・1575年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
天野虎景徳川家康 F015 天野藤秀 F015 天野景泰 F015
天野元景 F015 天野景貫 F015 和田秀長 F***
徳川家康 TG01

 

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡
 

 

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

 

   

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲篠ヶ嶺城跡の遠景

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲登り口

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲土橋

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲主郭下段北側の土塁

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲主郭下段

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲主郭

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲主郭の土塁上の城址碑と説明板

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲主郭

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲1991年当時の説明板

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡

▲1991年当時の主郭土塁と城址碑

【C-SZ009】笹ヶ嶺城跡