楠木正成生誕の地
くすのきまさしげ せいたんのち (Birthplace of Masashige Kusunoki)
【Z-OS002】探訪日:1990/11/17・2017/9/24
大阪府南河内郡千早赤阪村水分266
【MAP】
1294(永仁2)年頃、楠木正遠を父、橘遠保の末裔橘盛仲の娘を母として河内金剛山の西、千早赤阪村に生まれたとされる。近くの産湯の井戸がある。
楠木氏は橘氏の後裔とされるが、正成の母が橘氏の血を引くものであったため、任官のため橘氏を借りたとする説もある。
【史跡規模】 |
【指 定】 |
関連時代 | 鎌倉時代 |
---|---|
関連年号 |
1294年 |
関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 |
---|---|---|---|---|---|
楠木正成 | TB14 | 楠木正遠 | TB14 | 橘 盛仲女 | TB** |
※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)
▲
▲
▲
▲
▲
▲
▲