針名神社

はりなじんじゃ (Harina Shrine)

【S-AC050】探訪日:2022/12.16

【S-AC050】針名神社 愛知県名古屋市天白区天白町大字平針大根ケ越175 <📲:052-803-6174>

【MAP】

〔駐車場所〕広い駐車場がある。

【S-AC050】針名神社

   創建年は定かではないが、社殿によれば、『延喜式神名帳』にある「愛智郡針名神社」とされ、10世紀初頭以前の創建であるとされる。主祭神の尾治針名根連命は、父の尾綱根命とともに犬山市の針綱神社にも祀られている。配神として、大巳貴命(大国主命)と少彦名神を祀っている。なお1909(明治42)年には応神天皇の祭神とする八幡神を合祀している。
 元は現在地より約800m北、天白川左岸の元郷に祀られていたが、慶長年間(1612年頃)に名古屋城が築城されたのに伴い、徳川家康の駿府城と名古屋城を結ぶ駿河街道が整備されたとき、家康によって平針宿を作るよう命じられ、平針集落とともに神社も現在地に移された。
 一方、『延喜式』の「愛智郡針名神社」は名古屋市中村区の烏森天神社とみる説もある。当針名神社の所在は山田郡であって愛智郡ではないからである。いずれも疑問点は残り、はっきりしたことはわからない。

【史跡規模】

【指 定】

【国 宝】 

【国重文】

関連時代 平安時代:前期 江戸時代:前期
関連年号

 

1612年
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
尾治針名根 A103

 

【S-AC050】針名神社  
 

 

【S-AC050】針名神社

【S-AC050】針名神社 ※本サイトの写真は転用可です(画像をピックすると拡大、コメント表示されます)

神馬 参道 神門 拝殿 拝殿 針名稲荷社の鳥居 針名稲荷社 針名天神社(右)と天王社 南西側の鳥居