正法塚

しょうほうづか(Shohozuka)

【K-AC245】探訪日:2024/3.16

【K-AC245】正法塚 愛知県知多郡南知多町豊浜会下坪 

【MAP】

〔駐車場所〕正衆寺参詣者用駐車場がある。

【K-AC245】正法塚

   平安時代後期に融通念仏宗の開祖である聖応大師良忍上人[1072~1132年]が、その父である藤原道武(本姓は秦氏)の帰依によって、平安時代前期に在原業平[825~880年]が開創したという一心院を再興(実質創建)し、良忍上人,藤原道武はじめ藤原家累代の菩提寺とした。富田村の領主だった藤原道武は上人に感化され修行に励み、現在の正法塚の前に寺を建てて融通念仏道場としたという(裏山の墓所が正法塚)。その後、寺は移転され、正法塚だけが残された。かつては十数基の塔があったといわれているが、現在は3基のみが残る。

【史跡規模】

【指 定】東海市指定史跡

【国 宝】 

【国重文】

関連時代 江戸時代 明治時代
関連年号

 

関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
良忍上人 HT** 藤原道武 HT**

 

【K-AC245】正法塚
  

 

【K-AC245】正法塚

【K-AC245】正法塚 ※本サイトの写真は転用可です(画像をピックすると拡大、コメント表示されます)