竜佐山古墳
たつさやまこふん (Tatsusayama-Kofun Tumulus)
【K-OS021】探訪日:2015/2.25
大阪府堺市堺区大仙中町18
【MAP】
〔駐車場所〕
仁徳天皇陵古墳(大山古墳)の南に接する西向きの前方後円墳で、同古墳の陪塚と考えられる。古墳の全長は61m,後円部径43m,前方部幅26mで前方部の短い帆立貝形をしている。一部の調査では、葺石と円筒埴輪があり幅10m程の周濠がめぐっていたとされる。内部構造については不明であるが、5世紀後半の築造と推測される。
【史跡規模】
【指 定】世界文化遺産構成資産(2019年7月6日指定) 周濠:堺市指定史跡(2016年4月11日指定)【国 宝】 【国重文】
※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)
▲