大輪田城跡
おおわだじょうあと(Owada Castle Ruins)
【C-NR082】探訪日:2025/9.7
奈良県北葛城郡河合町城内383
【MAP】
〔駐車場所〕
築城年,築城者は定かではないが、土豪の大輪田氏の居城であったと伝えられている。城域もはっきりしないが、大和川南の大輪田集落と東側の田地,畑地辺りと推定される。現在も集落内に中屋敷や北屋敷,広田(城田)の小字名や大字城内などの地名が残されている。東側の畑地は小高い丘となっている。
この地域での発掘調査では、中世の遺物が多く出土しており、中世の豪族とされる大輪田氏は大和川の水運に関わっていた可能性も推定される。遺構として一部土塁が残されているという。
【史跡規模】 |
【指 定】 【国 宝】 【国重文】 |
関連時代 | 戦国時代? |
---|---|
関連年号 |
関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 |
---|---|---|---|---|---|
大輪田氏 | **** |