大樹寺

だいじゅじ (Daiju-ji Temple)

【T-AC008】探訪日:2005/1/8・2016/3/6・2021/4/26

【T-AC008】大樹寺 愛知県岡崎市鴨田町広元5-1 <📲:0564-21-3917>

【MAP】

〔駐車場所〕 専用駐車場がある。

【T-AC008】大樹寺

   1475(文明7)年、戦死者供養のために松平親忠が開基となり、勢誉愚底の開山により創建された。
 1467(応仁元)年8月23日、尾張国品野,三河国伊保の軍勢多数が井田野に攻め寄せ、安城松平家当主の松平親忠は5百余騎で迎え撃ち、これを撃破,追撃して潰走させた(井田野の戦い)。親忠は塚を築いて戦死者を葬り首塚あるいは千人塚とも呼んだ。しかし、9年を経た1475年になって、戦死者達の亡霊が騒ぎ出し、塚がしきりに鳴動して鬨の声が絶えることなく、近辺に悪病が蔓延するなどの事態となった。そこで親忠は塚のほとりに念仏堂を建て、碧海郡宇祢部郷福林寺の住職・勢譽愚底(増上寺開山・聖聡の孫弟子で後に知恩院23世)を招いて7日間の別時念仏を修し亡霊を鎮めた。念仏堂は後の鴨田西光寺となり、その後、親忠は松平郷の高月院にあった松平親氏,泰親,信光の墓から分骨して、安城松平氏の菩提寺として大樹寺を建立し、勢譽愚底を開山とした。「大樹」とは征夷大将軍の唐名であり、松平氏から将軍が誕生することを祈願して、勢誉愚底により命名されたと伝わる。
 1535(天文4)年には岡崎城主の松平清康により再興され、一層方形二層円形の多宝塔(国重文)が建立された。
 また、寺の言い伝えによれば、1560(永禄3)年の桶狭間の戦いで総大将・今川義元を失った今川軍は東へと潰走し、松平元康(徳川家康)は、追手を逃れて手勢18名とともに当寺に逃げ込んだ。寺を囲んだ織田軍に絶望した元康は、先祖の松平八代墓前で自害する決意を固め、第13代住職・登誉天室に告げた。しかし、登誉は問答の末「厭離穢土 欣求浄土(戦国乱世を住みよい浄土にするのがお前の役目)」の教えを説き諭した。これによって元康は、生き延びる決意を固め、教えを書した旗を立て、約500人の寺僧とともに奮戦し郎党を退散させたという(ただ、松平勢に対し織田勢が追撃戦を行ったという記録は存在しない)。以来、家康はこの言葉を馬印として掲げるようになる。
 家康の死に際しては、17代住職の了譽が同席している。家康の死後は、その遺言に従い位牌が納められた。以降、歴代徳川将軍の等身大位牌が大樹寺に納められている。現存する位牌は尾張藩主・徳川義直が1628(寛永5)年に調進したものとされる。
 境内北西には、松平親氏から徳川家康までの松平氏八代の墓所がある。

【史跡規模】

【指 定】【国 宝】
【国重文】・多宝塔(1535年建立)
     ・絹本墨画淡彩如意輪観音図
     ・大方丈障壁画 冷泉為恭筆:49面
        紙本著色子日図:23面
        紙本著色琴棋書画図:4面
        紙本著色茸狩図:22面

関連時代 室町時代 戦国時代
関連年号 1475年

1535年・1560年

関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
松平親忠 MT01 勢誉愚底 **** 松平清康 MT01
松平元康 TG01 登誉天室 **** 了誉 ****
徳川義直 TG11

 

【T-AC008】大樹寺
  

 

【T-AC008】大樹寺

歴代将軍の位牌 位牌高さ(改葬時の遺骨調査からの推定身長)

  1)家康 159.0cm
  2)秀忠 160.0cm
  3)家光 157.0cm
  4)家綱 158.0cm
  5)綱吉 124.0cm
  6)家宣 156.0cm (推定身長:160cm前後)
  7)家継 135.0cm  ※満6歳薨去
  8)吉宗 155.5cm (約180cmあったとも伝わる)
  9)家重 151.4cm (推定身長:156cm前後)
 10)家治 153.5cm
 11)家斉 156.6cm
 12)家慶 153.5cm (推定身長:154cm前後)
 13)家定 149.9cm
 14)家茂151.6cm (推定身長は157cm前後)

  ※15代・慶喜は神式で葬られたため位牌はない

 

【T-AC008】大樹寺 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【T-AC008】大樹寺

▲三門

【T-AC008】大樹寺

▲三門

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

▲大樹寺三門~総門~岡崎城が一直線に並ぶ

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

▲総門

【T-AC008】大樹寺

▲山門~総門から見える岡崎城

【T-AC008】大樹寺

▲鐘楼

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

▲南西にある多宝塔へ

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

▲多宝塔

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

▲本堂

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

▲本堂

【T-AC008】大樹寺

▲本堂

【T-AC008】大樹寺

▲本堂

【T-AC008】大樹寺

▲本堂内

【T-AC008】大樹寺

▲本堂内

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

▲開山堂

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

▲開山堂

【T-AC008】大樹寺

▲開山堂

【T-AC008】大樹寺

▲松平氏八代墓所

【T-AC008】大樹寺

【T-AC008】大樹寺

▲松平氏八代墓所

【T-AC008】大樹寺

▲松平氏八代墓所