小野篁墓所
おののたかむら ぼしょ(Grave of Takamura Ono)
【K-KT026】探訪日:2012/10/20
京都府京都市北区紫野西御所田町
【MAP】
〔駐車場所〕
852(仁寿2)年12月22日に51歳で亡くなった参議・小野篁の墓所である。紫式部の墓と同所に存在する。紫式部の墓の隣に篁の墓が移されたともいわれる。 篁は陸奥守に任ぜられた父・小野岑守とともに陸奥国へ赴き弓馬をよくし武芸に優れた上、『令義解』編纂への参画や漢詩など文才にも優れていた。また、夜な夜な六道珍皇寺の井戸から冥府へ通い、閻魔大王の補佐をしていたという伝説をもつ人物でもある。言い伝えでは、『源氏物語』で人々の愛欲を描いた紫式部は多くの人々を惑わせたとして、死後には地獄行きとなったため、小野篁の墓を紫式部の墓の隣に移し、彼女を救って欲しいと祈ったとされている。
【史跡規模】
【指 定】【国 宝】【国重文】
※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)
▲墓所入口
▲