中当城跡
なかとうじょうあと(Nakato Castle Ruins)
【C-AC501】探訪日:2022/5.3
愛知県豊田市中当町ヒカゲ
【MAP】
〔駐車場所〕
築城年,築城者は定かではない。標高918m,比高370mの中当城ヶ山山頂に築かれた城で城主も不明。この地域にある諸城のつなぎの城あるいは詰の城であったと思われる。山頂が主郭であり、西側に二段の曲輪、東から北にかけて腰曲輪が付けられている。
【史跡規模】 |
【指 定】 【国 宝】 【国重文】 |
関連時代 | |
---|---|
関連年号 |
関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 |
---|---|---|---|---|---|
神 |
県道257号線沿いの中当神社に近い側道へ入り、細い道を進むと林道の入り口となる。ネット情報ではそこに防獣ゲートがあったようであるが、撤去されていた(おそらく木材の搬出作業が行われていたためと思う)。そこから舗装された林道を終点まで行くと、登山口の案内板と駐車スペースがある。途中にも登山口の案内板を見かけたが、城跡にいちばん近い(と思われる)所まで車を走らせた。山頂までは木の巻かれた赤テープをたどれば、迷うことはないし、赤テープの間隔も短いため見つけやすい。登りの時間は測らなかったが、下山は17分ほどである。
中当城縄張り図(『愛知県中世城館跡調査報告』に加筆)