洞城跡
ほらじょうあと(Hora Castle Ruins)
【C-AC644】探訪日:2023/8.18
愛知県岡崎市洞町本郷
【MAP】
〔駐車場所〕
![]()
本多屋敷ともいう。築城年は定かではないが、西蔵前城主の本多平八郎忠勝が遠江国浜松へ移るまでの屋敷であったとされる。その後、山下庄大夫,大河内金兵衛,多門伝兵衛などがが居住したと伝えられる。
台地端に築かれた城で、現在の額洞寺を含めた北側の住宅地,竹薮,畑地が城跡とされるが、遺構は残されていない。
|
【史跡規模】
|
【指 定】 【国 宝】 【国重文】 |
| 関連時代 | 戦国時代 |
|---|---|
| 関連年号 | 1564年・1572年 |
| 関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 | 関連人物 | 系図 |
|---|---|---|---|---|---|
| 本多忠勝 | F526 | 山下庄大夫 | **** | 大河内金兵衛 | G*** |
| 多門伝兵衛 | **** |
![]()
![]()