横舟城跡 (藤ヶ谷城跡)

よこふねじょう(ふじがやじょう)あと (Yokofune[Fujigaya] Castle Ruins)

【C-SZ084】探訪日:2022/4/2

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡) 静岡県御前崎市下朝比奈

【MAP】

〔駐車場所〕

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

   築城年代は定かではないが、城主は朝夷(朝比奈)氏と伝えられる。朝夷氏は和田義盛の3男・朝夷三郎義秀を祖とし、ここ駿河国益頭郡朝夷郷が発祥地とされる。
 城は朝比奈川の右岸に位置し、南北に細長く伸びた標高76m,比高約30mほどの丘陵に築かれている。城域は南北約360mとされ、主郭の西下に南北に腰曲輪が付き、主郭の北,東,南はそれぞれ複数の堀切が配されている。これらの遺構には、新野地区の舟ケ谷城八幡平城跡との共通点も多く武田式築城法の特徴が認められることから、戦国時代の高天神城の攻防戦時に武田方の城として再利用,修築されたと考えられる。

【史跡規模】

【指 定】
【国 宝】
【国重文】

関連時代 鎌倉時代 戦国時代
関連年号
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
朝夷氏 H506

 

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)
 ネット情報では主郭に木製ベンチがあると書かれていたので、それを目当てに登城したが、見つけることができなかった。すると、南側の堀切に切断された厚平板が何枚か廃棄されており、おそらくベンチは解体されていたのだろう。

 

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡) ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲右の奥より登城する

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲この奥を進む

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲尾根上に出る

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲主郭?

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲南側の堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲南側の堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲南側堀切を上る

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲主郭?

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲北側の堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲北側の堀切

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲西側の腰曲輪

【C-SZ084】横舟城跡(藤ヶ谷城跡)

▲腰曲輪