山伏塚古墳

やまぶしづかこふん (Yamabushizuka-Kofun Tumulus)

【K-AC148】探訪日:2021/1/31

【K-AC148】山伏塚古墳 愛知県安城市桜井町印内南分32

【MAP】

〔駐車場所〕

【K-AC148】山伏塚古墳

   桜井古墳群を構成する古墳の一つで、比蘇山古墳の西側に入り込む小さな開析谷に面した位置にある。現在の墳丘は直径7~8m前後,高さ1.3mであるが、聞き取り調査等による地形復元から直径18m,高さ3mほどの円墳と想定される。ただし、奈良時代の野田熊勝なる修験者(山伏)の墓所ともいわれ、古墳である確証はない。築造時期,埋葬施設,出土遺物も不明である。墳丘上には野田熊勝のものとされる宝篋印塔が置かれている。
 また、隣には近世から近代にかけての野田家(熊勝を祖とする神主家)の墓地があり、多くの宝篋印塔や五輪塔類,墓塔が並ぶ。こちらは「山伏塚及び野田家墓碑」として安城市の史跡指定を受けている(山伏塚古墳としては指定なし)。

【史跡規模】

【指 定】
【国 宝】
【国重文】

関連時代 古墳時代 奈良時代
関連年号
関連人物 系図 関連人物 系図 関連人物 系図
野田熊勝 **** 4

 

【K-AC148】山伏塚古墳
  

 

【K-AC148】山伏塚古墳
 <桜井古墳群一覧>

桜井支群 三ッ塚1号墳
三ッ塚2号墳
三ッ塚3号墳
塚越古墳
東川古墳
愛染古墳
印内北分1号墳
印内北分2号墳
(月見塚古墳)
二子古墳
比蘇山古墳
山伏塚古墳
堀内古墳
碧海山古墳
百塚古墳
姫小川支群 (亀塚古墳)
獅子塚古墳
崖古墳
姫塚古墳
姫小川古墳
王塚古墳
加美古墳
八ッ塚古墳

【K-AC148】山伏塚古墳 ※本サイトの写真は転用可です(ダウンロードすると、より鮮明に見えます)

【K-AC148】山伏塚古墳

【K-AC148】山伏塚古墳

【K-AC148】山伏塚古墳

【K-AC148】山伏塚古墳

【K-AC148】山伏塚古墳

【K-AC148】山伏塚古墳

【K-AC148】山伏塚古墳

【K-AC148】山伏塚古墳